fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11





ぼくのなつやすみ

こんにちは!
最近練習に行けず合唱パートでレアキャラ化してると言われたソプラノsakuraです!
わたしと会えたらいいことあるかも!(おおうそ)

さて今月のテーマは!
「ニコ楽式自由研究のススメ」
夏休みの自由研究で悩む諸君!
この記事を読むことですごく役立つかもしれないし、そうじゃないかもしれないぞ!

わたしが小学生の頃(たしか4年生)に自由研究でやったのは、
ぬいぐるみ(しかもキット)製作でした!


わんこのぬいぐるみ。
なぜか腹ばいで、当時はすごくかわいくて、かなりの出来だと自負してました。
それを最近発掘しました。
大変結構なバランスでした。
けっこうけっこうこけこっこー

なんだか、耳がちぐはぐで、しっぽもぶらぶら。
でも大丈夫。
当時はかなりの出来と自負していたんだから!!!
自信があるということは、なによりもつよいんです。


※耳がちぐはぐでしっぽがきっちりついていないの図

名前は、「はづき」さんです。
なんてったって、作った時の月は「8月」ですからね!!!
小学生のくせしてセンスが渋いのがわたしです。


↑ちなみに小学校時代は字が上手なことだけが取り柄でした()

でも当時はそんな渋いセンスにも自惚れていました。
人と違うわたしかっこいい!てきな。
割とありふれたぬいぐるみ作ってるけど。

その次の年の自由研究は、
海外の講師が児童向けにおこなった科学の講演会についてのレポートまとめてました。
クラス内で評価しあうんですけど、なかなか面白くなくて、
評価しなきゃいけない人今思えばかわいそうでした…ちょうかっこいい貯金箱つくればよかったかな………

黒歴史ですね!今更恥ずかしくなってきた!

そんなこんなでいろいろやったんですが、今のわたしから言わせてもらうと、

貯金箱つくるといいぞ!!☆(ゝω・)

ニコ楽の活動に興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはnicogakustaff@gmail.comまで。まずは見学からどうぞ。
【見学入団希望の方へ】活動内容、問合せ方法など

☆練習予定☆
吹奏楽練習
7/12(日)杉並区 9:00~17:00
8/1(土)江戸川区予定
8/16(日)相模原市 9:00~17:00
9/6(日)予定
9/23(水・祝)江戸川区 9:00~21:45

合唱練習
7/5(日)町田市 17:30~22:00
7/26(日)18:00~21:00予定
8/2(日)18:00~21:00予定
8/9(日)18:00~21:00予定
8/16(日)相模原市 9:00~17:00
8/30(日)18:00~21:00
9/13(日)18:00~21:00
9/20(日)18:00~21:00
スポンサーサイト



[ 2015/07/01 20:00 ] 月替わりお題雑記 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nico2wind.blog59.fc2.com/tb.php/271-99634e9d