こんにちは。
暑い日がまだまだ続きますが如何お過ごしでしょうか?
パーカッションパートの
エマーソンでございます。
私はといいますと、8月15日~16日の短い夏休みに
帰省して地元の中学校の
同窓会に参加しまして、
(実は私はその中学校出身では無いのですが^^;)
久し振りに会う友人達とノスタルジーに耽ったり実家の墓参りに行ったり、
実家で飼っている
猫に相変わらず本気で引っ掻かれる&噛まれたりと
慌しい日々を過ごしました。
写真は以前私が担当したブログにも載せた実家の飼い猫です。

もうおばあさんに近い&長毛種だから夏は大変だろうな…
さて8月のお題は
「夏休みの宿題」ですね。
高校の時の夏休みは
「夏季補修」という名の半強制授業&
午後からの部活動(2年生の途中までハンドボール部でした)&夜は宿題をこなす日々でした。
夏休み最後の出校日に体育館に一学年集められて、宿題を一斉に回収するのですよ。
そこで一つでも宿題が未提出な人は、通称
「居残り学習」と言う、二学期の始業式が始まるまでの間、学校に出頭して
担任監視の中一日中宿題に費やすというペナルティを課せられるのでした。
まあ私の場合は期限通り宿題を提出したので残りの夏休みは
悠々と過ごしましたが(キリッ)。
閑話休題。ニコ楽の話題ですが
7月28日に行われ私も参加した
合唱収録会の動画が1つニコニコ動画にアップロードされるとか?
ということで、これからのニコニコ吹奏合唱楽団の活動に是非とも期待して下さいね~!!
ではまたお会いしましょう~!!
スポンサーサイト