サワディーカー (ー人ー)合唱パートリーダーの
kyoです。
今回はニコ楽で一番人数が多く、個性的なパートである合唱メンバーに
ニコ楽や練習曲についてのアンケートをとりましたので、その結果を大公開しちゃいます(・∀・)ノ
■第一回ニコ楽合唱アンケート ~ぼくらのA4用紙戦争~ ※回答者:2月23日の練習に出席した合唱メンバー

この画像は合唱指揮者の私物です・・・。念のため・・・。
【1】合唱歴を教えてください @回答の内訳はこんな感じでした。
■過去に合唱団体(部活等)に入っていた人
6名
■合唱団体はニコ楽が初めて
(学校の合唱コンクールのみの方など)
5名
■その他 数名
@どんな経験の人がいるか少し抜粋。
・
高校の合唱コンクールのみ(ソプラノ)
・大学4年間合唱同好会(アルト)
・いろいろ合わせて
20年(?!)(男声)
【2】今回(2月23日)の練習の感想をお願いします。 ※23日はワンダーラストを中心に、ぼくらの16bit戦争と*ハロー、プラネット。
の3曲を練習しました。
・初見の譜面もあり、以前練習した曲もあり(だけど自信なし…)だったのですが、
どれも音がわかってきて一安心でした(ソプラノ)
・
やっぱ声出すの楽しい(´v`*)・今日も楽しく練習できました! (アルト)
・なかなか音程がとれなかったり大変でした。
けど少しずつできているので頑張りたいです!
・酸欠との戦い…(´¬`)(吐血) (男声)
――あわわわ、しっかりー! 汗(kyo)【3】今練習している曲(終末曲、まどマギ)
について感想や思い入れを語ってください。 ・練習し始めて、初めて終末を4曲通して聞きました。
ハロプラのオハヨーハヨー♪は団員さんが朝、Twitterでつぶやいているのを
ちょくちょく見かけるので、
これぞニコ楽!という感じがします(笑) (ソプラノ)
・ワンダーラストのオケが好きで死ぬほど聴きました。(アルト)
・終末シリーズもまどマギも好きなのでやれて嬉しいです。
杏子が好きです。 (男声)
――杏子派か…〆(.. )(kyo)・
ボーカロイドをあえてクラシカルなスタイルの混声四部合唱で。これが面白い。(指揮者)
【4】ニコ楽合唱パートを一言で言えば?
(一言で足りない人は語ってください) ・今はまだ人数少ないけど、粒ぞろいだと思います。
・世の中いろんな人がいるもんだなぁと…。 (ソプラノ)
・ゆるく きびしく
・
夕食 (アルト)
――練習後は大体ご飯行ってますもんね。(kyo) ・面白い人が多くて楽しいです。
・練習は
ショートコントから始まるユカイな団体 (男声)
【5】合唱パートにどんな人がいるかを紹介するため、
趣味、好きなこと、はまっていることを教えてください。@みなさん好きなことを沢山書いてくれたので、なんとなく分けてみました。
・定番サブカル系テニミュ、ゲーム(3DS、レトロゲー、アナログゲーム、TRPG、ポケモン、モンハン)
・さすがニコニコ動画系団体歌ってみた、踊ってみた
・定番から「?!」なものまで株、バイクで旅する、iphoneアプリをセールで買う、美術館巡り、果実酒作り、
リアル脱出ゲーム、夏フェス、転職活動
・好きな音楽 ボカロ、サンバ、メタル、インストバンド
――うーん、カオス。(kyo)【6】ニコ楽に興味がある人やブログを読んでくれた方へ一言! ・合唱コン以来の私のような初心者でもいろいろ学びながらニコニコ合唱してます!
とっても楽しく貴重な体験がたくさんできる楽団ですよー! (ソプラノ)
・ほんとにクオリティが高いと思うので、原曲好きな方は参加すると
きっととっても幸せになれると思います。
原曲大好きなメンバーが演奏するので、
とってもアツい演奏会に間違いなくなりますよ☆
(ソプラノ)
・毎日ニコ動ランキングを見ている人ばっかではなく様々な趣味を持っている人がいて、
入れば誰かと仲良くできる団だと思います。ニコニコ楽しい音楽しようぜ!! (男声)
回答してくれた皆さん、ありがとうございました!そんな合唱パートですが、今後の練習日程は以下の通りです!
3月3日(日)吹奏楽との合同練習
3月10日(日)合唱パート練習
3月23日(土)ボイストレーニング 講師:半沢健さん(参加費1000円)
4月14日(日) 吹奏楽との合同練習見学は随時募集(初回無料)しています。
また、参加費はいただきますが、3月23日に行われるボイストレーニングも
参加可能ですので、こちら→
nicogakustaff@gmail.com までお問い合わせください☆
スポンサーサイト