fc2ブログ
2012 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 01





TPPしようぜ!

どうも、はじめまして!

 

ニコ楽トランペットパートです!

わたくしリーダーの  と申します(θωθ*)タイプミスじゃないですよ

 

ちなみにタイトルのTPP

TトランペットPパートPプラクティス

の、略です(/θωθ)/ペーイ

※解説するな

 

 

ユーフォパートさん(*)に同じく、パートについてはおいおい……

謎は謎のままにしておきましょう。

 

 

 

 ***

 

 

 

さて、今回は1111日の夕方におこなったパート練習についてお話します!

 

事前に参加人数が3人と判明していたので、

 

「練習場所広いのに寂しい!」

 

とツイッターでナンパしたところ

 

トロンボーンパートさんとユーフォパートさんが来てくれました!





121201:【Tp】パー練風景



 

 

トランペットパート愛されてます(θωθ)♪

おかげで人数が急激に増えました^^

 

というかトランペット以外の人の方が多ry

 

もう、トロンペットニウム状態です。

 

でも気にしません。心意気が大事ですね。

 

 

 

練習の内容としては、

 

前半は基礎練習、ハーモニー練習を中心に。

後半は第0回練習会で配られた楽譜のおさらいをしました。

 

 

音階に沿ってロングトーンからの、

四分音符で吹いたり、それをどんどん拍内で細かくしていったり…

 

135音でわかれて、ハーモニーを合わせたりしました。

(数字の意味がわからない方、ごめんなさい!)

 

 

できてるつもりで吹いていることも、

ひとつずつ確認しながらやるとすごく勉強になると思います。

 

 

ちなみに現在、トランペットパートは、

長期のブランクがある方、初心者の方が在籍しています。

 

なので、

「まずは、みんなで基礎を見直そう!」

という話になり、このようなメニューに至ったのでした。

 

 

こういった楽団ですと毎日吹ける人も少ないので、

いい練習になったと思います(θθ*)ワーイ

 

これからもパート練習を重ねて、全体練習に備えていきたいですね!

 

 

以上、トランペットパート つ が

TPPを振り返ってお伝え致しました!

 

簡単ながら今回はここまでです。

またお会いできる日まで!

 

三三三(/θωθ)/サラダバー

 

 

 

 ***

 

 

 

こんな楽団なら仲良くやっていけそうだなぁと思ったそこのあなた

そうそうそこのあなた!

よかったらこのブログにある、こちらの記事をお読みください(θωθ)/ヨロシク

 

ニコニコ吹奏楽団がまた動き出す・・・!
【見学入団希望の方へ】活動内容、問合せ方法など

スポンサーサイト



[ 2012/12/01 10:53 ] 活動報告 | TB(0) | CM(0)