初めまして、こんにちは。ニコ楽のミスディレクションパート(?)
ユーフォパート・リーダーの
歩人です(・◇・)
初めてのブログということで緊張しています…ので、ご容赦ください。
パートリーダーの自己紹介の前ということで私やパートに関してはそのうちに!
11月 11日 日曜日
ポッキーとかプリッツとかの日に、初めてのパート練習会です。
どんなことをしたかというと。
第0回練習会にこれなかった方もいましたので、
全体練習の時の復習や細かいことの確認をおもにやりました。
さすがユーフォパート、みんなで黙々と練習します。
穏やかながら白熱した練習(?)をしていたせいで部屋も熱くなります。
(空調の調節がなんだか難しかったのもあります。)
なので休憩のときに窓を開けようとうことになりました。
でも、なんと!
窓がうんともすんとも動かないのです。 みんなで「あーでもない」「こーでもない」と試行錯誤しましたが開きません。
(一番団結した瞬間はここです。)
最終的には事務の方の協力のもと無事あけることができました。
開ける時に指を挟むととても痛いそうです。
(事務の人に聞いていなかったら挟んでいたかもしれない…。)
みなさん気を付けてください。
練習の話に戻ります。
…ある曲がユーフォパートには珍しく3つパートがありまして…
ちょうどこの日集まったのが3人で、全パート集合で練習できました。
普段はほどんど同じ音をみんなで吹きますが、ハモると何だか楽しいですね。
ちょっと感動でした(◎◇◎)!
えっと。
無事にパート練習会を終えることができてほっとしております。
あまり仕切るのが得意でないのでハラハラしましたが、
みんな基本穏やかなので滞りなくでした(´◇`*)
今後ともかんばります(`・◇・)ノ ★おまけ★
自分のパート練習の後に、トランペットパートさんのパート練習にお邪魔しました。
基礎練メインということで勉強させていただきました!
(これに関しては後日トランペットパートさんのレポートで語られるかも!?ないかも!?)
自分のパートでも基礎練やらねばっ、と思いました!
ありがとうございました、お邪魔しましたー。
少しでも興味を持ってくださった方は、こちらで見学や入団についての詳細をご確認いただければと思います。
⇒
http://nico2wind.blog59.fc2.com/blog-entry-24.html⇒
http://nico2wind.blog59.fc2.com/blog-entry-25.html