皆さんこんにちは!
ニコ楽クラリネットパート兼広報局のゆうです。
今まで代表のNeuさんが書き綴ってきたこのブログですが、今回からは広報局ほか、楽団のメンバーも書き手に加わります!
※説明しよう! 広報局とは、ニコ楽をいろんな人に知っていただくために日々PR活動とネタ作り(?)に励むハイパー局である!
ニコ楽の雰囲気や楽しさ、その他色々を皆様にお伝えしていくため頑張っていきますので、今後もよろしくお願いいたします♪
■ニコ楽ってどうなの?
わたくし事ではありますが、実は10月の練習会が初参加だったのですが、やっぱり雰囲気がとーってもいいですね。
普通の楽団じゃゲーム音楽やアニソンってあんまりできないですよね。ましてやニコニコ動画内で流行ってる曲なんて(ある意味)マニアックすぎて、周りの人は誰も知らなかったり……。
ニコニコ動画が好きで、吹奏楽が好きで、演奏するのが、歌うのが好きな子はきっと楽しい場所になるだろうなぁ……というのが正直な感想です。
月一でしか練習もできないので、一回一回の練習が皆一生懸命です。
前回の練習会の時も、4分ほどの曲をハーフテンポにしてメトロノームに合わせてコチコチコチコチ……。
地味ーにキツい練習を2~3時間ほどやり通し……。
これも4月の演奏会を成功させるため!と頑張っています。
■どんな人がいるの?
ニコニコ動画が好き! 吹奏楽が好き! 合唱が好き!
という基本動機以外はバラバラなメンバーが集まっております。
うん10年ブランクがあってまた楽器を手に取った人、普段からバリバリ演奏したり歌ったりしてる人、まだ学生の子、普段は仕事頑張ってる人、さらには青森や大阪、広島などの遠方から駆けつけている人もいます。
これだけ生まれも育ちも男女も楽器経験年数もことなる集まりなのに、1日一緒に練習すればあっという間に打ち解けます。同じ趣味をもつ者同士、気が合わないわけがないということでしょうか♪
あらためて、
このメンバーでこの曲で
いい演奏したい!
演奏会成功させたい!
楽しみたい!
と思わせてくれる練習会でした。
まだまだ精進しなければいけないところもあるなーと感じさせてもくれました;
これから第一回定期演奏会のある4月までの5ヶ月強(もう後5ヶ月?!)、もっともっと練習して最高の舞台を皆様にお届けできるように、団員一同頑張っていきたいと思います!
そんでもって、そんな団員の頑張りや楽しい気持ちのパワーがどんどん外にあふれていってたくさんの人を元気付けれたり、励ませたりできたらいいなぁと思います。
皆様、応援よろしくお願いいたします!
-----------------------------------------------------------------
ニコ楽では、吹奏楽団員・合唱団員・専任スタッフ等大募集中です!
興味関心のある方は、是非是非ご連絡ください。
団員一同心から歓迎いたします!
入団希望やお問い合わせは下記メールアドレスにお送り下さい。
nicogakustaff☆gmail.com
(ニコニコ吹奏合唱楽団公式アドレス ☆を@に直して下さい)
スポンサーサイト