fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10





音楽を愛する私達の、終末論のおはなし

-.-. --.- -.-. --.- CQCQ('ω')!!!


暑い日が続く、7/1の日曜日!!!
某所にて吹奏楽と合唱の
合同練習が行われました!!!


-.-. ---- .-.... ...- .-....**


本日のブログ担当は
Twitter公式の中の人4です('ω')ふふふ

まずは吹奏楽が、朝からフル稼働!
パーカッションもフル装備!

そして指揮者の志賀さんの隣には、
sasakure.UKさんのメドレー
『ニコ楽のための終末論』編曲者の
やまぴこさんの姿が!!

みんなの気合が高まる……
テンション違うぜ!

IMG_6032.jpg


---- ..-- ** -.--- .-.-. ---. ..- .-.. .- .-....


13時すぎ!合唱合流!

合唱


歌があるだけで、一気に世界観が広がります。
ニコ楽の醍醐味、幸せ空間だよ……
演奏聴く側に行きたいよ……※演奏しろ

そしてなんとニコ楽合唱には、
OSTER projectさんのメドレー
『WE LOVE MUSIC!!』編曲者の
ダギさんの姿が!!!

志賀さんと編曲者さんおふたりが時々話しつつ
合奏の中で少しずつ調整されていく二曲……

直接アドバイスもらいながら合奏とか!!!
ひょっとしなくても、これ、
めちゃくちゃ贅沢空間だったのでは!!?

本当に二曲とも、演奏するだけで胸が熱くなります。
同時に、何としてでもかっこよく仕上げたいという
強い気持ちに駆られました!!('ω')ウオオオ


---- --- .-.. ... ** -.-.- -.-..


18時からはそれぞれ単独練習へ…!
共に強くなってまた会おうぜ(ニヒルな顔で

広報の力を借りて、解散前に記念撮影!

パノラマ

('ω')180度のパノラマ撮影だよ
('ω')しれっと中に指揮者の志賀さんも混じってるよ
('ω')どーこだ


.-. -.-. .-.. ** --.-- .-. -. ..-- .-.. .-.-- -.-.


1日フルの練習が終わって
とっても疲れたけど、幸せな疲れ方でした!
最っ高に楽しい合奏でした!

何度でも何度でも演奏したいけど、
本番は一回しかない……

だから!!

音楽を愛する私達の終末論、
さいごの演奏会、聴きに来てください!
後悔させない音楽を、届けます。


◆2018.9/23(日祝)
◆開場13:00 開演13:30
◆たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール



あなたに会えるの('ω')待ってます


.-. --. -..- ---.- -- ..- -.-.


一緒に歌いたくなったひと
一緒に奏でたくなったひと

まだ間に合うよ

詳細はここから

.-... -... -- .--.- -... -- .--.-**

CQCQ
ニコ楽が
この演奏会が
これから先
なにかあなたの糧に
なりますように
オハヨーハヨー
スポンサーサイト



[ 2018/07/04 02:27 ] 活動報告 | TB(0) | CM(0)

桜満開!~4月1日 練習レポ~



皆さまこんにちは!もしくはこんばんは!
ブログ初登場、ニコ楽打楽器パートの久怜(くれん)です!

さてさてタイトルの通り、4月1日吹奏楽セクションの練習レポートです。


本日も見学者さんを迎えての練習です。
興味を持ってくださった皆さまありがとうございます!
まだまだ吹奏楽セクション・合唱セクション共に奏者募集中ですよ!!
(詳しくは記事最後のリンクをチェックだ!!)

次回から指揮者である志賀さんの指導が始まるので、吹奏楽ステージで演奏する「ドラゴンクエストⅠ 『序曲』」、「アニメソング・ステーション」、「絵のない絵本」の3曲を中心に合奏を行いました。

ドラクエはテンポチェンジが意外に多く……
アニメソング・ステーションはメドレー曲なのでメロディパートの移り変わりに注意して……
絵のない絵本は今後参加する合唱セクションとのバランスを意識しつつ……
という感じで、3曲とも練習し応えのある箇所がてんこ盛りです。

某動画サイトから取った『ニコニコ』という名称がついておりますが、当団はアニメ・ゲーム・ボカロと幅広いジャンルの曲を演奏しております。
そんなフリーダムさのおかげで、今回の演奏会で吹奏楽オリジナル曲である絵のない絵本が演奏できるのです(笑)


はてさて、演奏会まではあと約5ヶ月。

団員募集や演奏会のお知らせはTwitterをメインに行っており、公式アカウントの個性的なツイートのおかげで見学者・入団者も増えていますが、団員一同悩んでおりました。

インパクトが足りない……

皆様の心をがっしりと掴む……宣伝を……何か……

はっ、ひらめいた!!!!(キュピーン

というわけで団長による渾身の宣伝動画がこちら!!
是非「こちら」をクリックしてご覧ください。
そしてくすっとしたあなた、もしくはクソだなと思ったあなたはTwitterにてRTを!!お願いいたします!!


繰り返しますがまだまだ団員募集中です!!
何度でも言うよ団員募集中だよ!!

「どんな曲やるの?」と気になっているあなたはこちらのページでチェック→演奏会概要

「練習頻度は?」
「どのパートが募集中?」
「合唱セクションに参加したいから情報教えて!」
という皆様は、以下の各セクションの募集案内ページをご確認くださいませ!

吹奏楽セクション 活動概要
合唱セクション 活動概要

そろそろ合同ステージの曲目についてもお伝えしたいですねぇ……♪

あっ、桜満開とか言っておきながら桜の写真がないじゃないですか!?


ちょっと画質悪いですな……そして写真のセンスが欲しい……(´Д`)


ではでは、今回はここまで。

打楽器パートの久怜がお送りいたしましたヽ(・∀・)ノ

[ 2018/04/07 13:50 ] 活動報告 | TB(0) | CM(0)

3月18日 練習日記

年度末、桜の綺麗な頃、いかがお過ごしですか?

僕は先日、修善寺に旅していました…

180329_01


仕事ですが。

週末、桜の名所はどこも混雑してるんでしょうね。



さて、旅といったら今我々ニコ楽が練習している「絵のない絵本」、
あれって、月が毎日世界一周旅行をしている話を
画家に聞かせるという連作短編なんですよね。

180329_02

180329_03


3月18日に行われた練習では、その「絵のない絵本」を中心に練習しました。
最初のソロで月光のような青く落ち着いたメロディを奏でられるように精進したいものです。

曲名は言えないけど、何曲か他にも練習しました。


新規の見学者さん入団者さんも増えてきて、
合奏にもハリが出てきてとってもいいですね!!

9月23日の演奏会の情報も,→こちら←に上がっています。ぜひ見に来てほしいと思います。

四月の練習は1日と15日の両方とも日曜日。(そう,4月1日はアップしてる日・・・)
9月23日の演奏会に向け、新しい出会いを求めて。
ぜひぜひ見学に来てくださいね。
吹奏楽→http://nico2wind.blog59.fc2.com/blog-entry-25.html
合唱→http://nico2wind.blog59.fc2.com/blog-entry-298.html

[ 2018/04/01 12:45 ] 活動報告 | TB(0) | CM(0)

理由あって、練習会!@11/19

おはようございます!ジョルなんとか先生の裏切りにあって新宿ダンジョンで乗り換えを失敗したサックスパートの嬰島です!間に合いましたけどね!よいこのみんなは練習日は早めにお家を出ましょうね!!

さてさて、11月。そろそろ寒さも本格的になってきましたが今月も元気に練習です。



メドレー曲なんかは演奏時間が長いので、一曲通す練習ではすぐにへばって口に力が入らなくなってしまうんですよね…毎日のように部活をしていた現役時代が懐かしいです。
とはいえわたしがフレッシュなJKだったのももう、あ、いやなんでもないです心は永遠の17歳です。17歳です。ので。

そして今回の練習会にはなんと3名もの見学者さんにお越しいただきました!ありがとうございました!やったね!これはもう実質入団ですね!退路を塞げ!逃すな!!
という心意気が団員にあったかどうかはわかりませんが、さらなる入団・見学者さん大募集中です!我がサックスパートもかなり切実に募集しております…おいでよサックスパート…こわくないよ…!!
詳細はトップ【見学入団希望の方へ】の記事をご覧ください。

練習の後はみんな大好きごはんの時間!
そこで繰り広げられる白熱の間違い探し…!食事中の圧倒的な無言…!そして二次元のアイドル話で盛り上がるファミレスの一角…!
結論は「我々が推しに課金すると推しを作る人たちが飯を食える。素晴らしいこの世に感謝」ということでした。よいこのみんな、課金は計画的にね!!

アイドルといえば、今回の演奏会の曲目にも、みなさんもよく知る二次元アイドルの某曲が入っているとか…なんでしょうね。何パーセントLOVEなんですかね。
演奏会の曲目は、もうすぐ公開予定ですので次回のブログもお楽しみに!

それでは今回はこの辺りで!
理由あって、元アルバイトユニット推しの嬰島でした!
[ 2017/11/26 20:30 ] 活動報告 | TB(0) | CM(0)

いよいよ明日!!

みなさーーーん!
こんばんはーー!(こんばんはー!)
謎の広報Xです(≧∇≦*)

いよいよ明日!!ニコニコ吹奏合唱楽団
第二回演奏会の本番を迎えます(≧ω≦)

つい先程までみっちりリハーサルをして来ました♪
とっても濃い内容になっております!!

このブログでも何度かご紹介させていただきましたが、
Music Wizard of OZのソリスト様方の衣装が
とても!

とても!!

可愛いです♡(*´・ω・)(・ω・`*)♡

そしてそして、本当に皆様の心をはぁとふる、 かつフルボッコする曲の数々の詰まったハートフルボッコメドレー!
吹奏楽と合唱が融合して、いろんな意味で心ふるえる素敵なステージになりそうな予感です。

もちろん、吹奏楽のみのステージも、
二コ楽ならではの演奏をたくさんお届けしますよ~!

演奏にも演出にも本当に細部までこだわっているので、
ぜひぜひお楽しみに!

ニコニコ吹奏合唱楽団 第二回演奏会
和光市民文化センターサンアゼリアにて!

開場12:00/開演12:30

皆様の御来場を団員一同、お待ちしております! よろしくお願いいたします~!
[ 2015/09/26 22:01 ] 活動報告 | TB(0) | CM(0)